- Home
- ポルトガルのワインについて
ポルトガルのワインについて
ポルトガルのワイン
ポルトガルといえば、何といってもワインが有名!
ポルトガルを知る前は、ワインと言ったら、フランス?イタリア?スペイン?或はカリフォルニアやチリというイメージしか持っていませんでした。
ところが、実際にポルトガルのワインを知ると、その美味しさ、奥深さ、魅力と釣り合わないお手頃な価格にビックリしました!
多くのレストランでは、ディナータイムはもちろんのこと、ランチの時間から当たり前のようにワインを楽しむ人たちで賑わいます。
ワインはポルトガル語でvinho(ヴィーニョ)と言います。
地域によって気候や土壌が異なり、各地の特色を持った、バラエティーに富んだワインを楽しむことが出来ます。
縁あってこのホームページを読んで下さっているアナタにも、ポルトガルワインの魅力が伝えられたら、本当に嬉しいです。 日本でも手に入るワイン、是非トライしてみては如何でしょうか?
ポルトガルの地域とワイン
ポルトガルのワインといえばポートワインと言われるほど、世界的に名の知られるワインの代表格です。発酵中にブランデーを加えて発酵を止めるために、ぶどうの甘さが残っています。食前酒には冷やした白、食後酒としてはチーズなどと楽しまれます。
アレンテージョ地方は、全国土の30%をも閉める広大な地域で、麦畑の広がる穀倉地帯。
生産量が多くないために、それほど注目されてはいなかったのですが、良いぶどうが収穫されることで、ワインファンの間では「ポルトガルの隠れた最大の宝」とも呼ばれているそうです。
ダオン地方から太平洋寄りで広大はぶどう畑の広がる地域…これがバイラーダ地方です。バイラーダ地方の赤ワインは小粒で濃色なぶどうを使用しており、果実の香が高く酸に富んでいます。白ワインは果実の風味が残る辛口ワインが多くあります。
ダオン河近郊は、ぶどうを生産するのに適した丘陵地帯。1900年のパリ万博博覧会で見事金賞を受賞し、それ以後、世界的に有名になったのがダオンのワインといわれています。
リゾート地として親しまれるマデイラ島。標高差による様々な気候を活かして高貴種なぶどうが栽培されています。
ポルトワインのように食前酒、食後酒として楽しまれています。
ドウロ(Douro)はポルトガル北部のドウロ河近郊に位置しています。
ドウロはポートワインやテーブルワインを多く生産する地域。
重厚な赤ワインは、こってりとした肉料理に、そして白ワインはチキンや白身魚の料理に合うと言われています。
大西洋に面した西海岸地方、リスボンより南に位置したテラス・ド・サドと呼ばれる地域で生産されているワイン。
モスカテル・ド・セトゥーバルと呼ばれる白ワインが有名。魚介類の料理とベストマッチ!
赤ワインは濃厚で、チーズや肉料理と共に、楽しまれています。
ポルトガル語でヴェルデ(Verde)は緑という意味。
完熟する前の若いぶどうから作られるワインのこと。
さわやかで口辺りがよい発泡酒で、飲みやすい!女性やお酒に弱い人にも飲みやすいことで人気。
ロゼ 750ml 【ポルトガルワイン】





アデガ・デ・ペゴエス コルエイタ・セレクシォナーダ ポルトガルワイン(白ワイン)750ml
キンタ ダ ガイヴォーザ 750ml [ポルトガルワイン 赤 辛口 フルボディ 1本]
アルヴェス デ ソウサ ヴィンテージ 2011 ポート [ポルトガルワイン ポート 甘口 1本]
【送料無料】ヴィニョス・ボルゲス ガタオ ヴィーニョ・ヴェルデ 6本セット 送料込み Vinhos Borges Gatao Vinho Verdeポルトガル..





【限定品】ボルゲス ガタオ ヴィーニョ ヴェルデ サルディーニャラベル 750ml/ポルトガルワイン/ボルドーボトル/猫ラベル/イワシラ..
ピンタロラ 750ml [ポルトガルワイン リスボン 赤 辛口 フルボディ 1本]
ヴィニャ ダ ボウサ 750ml [ポルトガルワイン 白 辛 ミディアムボディ 1本]
キンタ ダ コスタ ダス アグアネイラス 750ml [ポルトガルワイン ドウロ 赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 1本]
ラブラドレス デ フェイトリア 赤 750ml[ポルトガルワイン ドウロ 赤 辛口 ミディアムボディ 1本]