ポルトガル語のアルファベットについて
- 26のラテン文字を使用:ポルトガル語のアルファベットは、英語のアルファベットと同じ26のラテン文字を使用します。
- 5つのアクセント記号:ポルトガル語には、5つのアクセント記号「á」(acento agudo)、「à」(acento grave)、「â」(acento circunflexo)、「ã」(acento til)があります。これらのアクセント記号は、単語の発音や意味を変えるために使用されます。
- Ç:ポルトガル語のアルファベットには、英語のアルファベットにはない文字であるÇ が含まれます。これは、「s」の音を表すために使用されます。
- WとK:ポルトガル語のアルファベットには、英語のアルファベットにはあまり使われないWとKが含まれています。これらの文字は、一部の外来語や地名で使用されます。
- AとO:ポルトガル語には、アクセントのあるAとOの文字が多く使用されます。これらの文字は、発音の違いによって単語の意味を区別するために使用されます。
ポルトガル語 アルファベット
ここでは、ポルトガル語を学ぶのには一番最初の基本の「アルファベット」から紹介したいと思います。
ポルトガル語のアルファベットは英語と同様に26文字。その中でもK, W, Y は外来語にのみ使われています。
A a | B b | C c | D d | E e | F f | G g | H h | I i |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ア | べ | セ | デ | エ | エフ | ゲ | アガ | イ |
J j | K k | L l | M m | N n | O o | P p | Q q | R r |
ジョッタ | カッパ | エゥ | エム | エン | オ | ぺ | ケ | エフ (エク)※ |
S s | T t | U u | V v | W w | X x | Y y | Z z | |
エッス | テ | ウ | ヴェ | ダブリウ, ドゥプロヴエ |
シシュ | イプスィロン, イ グレゴ |
ゼ |
※ポルトガル語の「R」は日本人にとって非常に難しい音と言われ、ポル語を学び始めたばかりの人々を悩ませます。
上の表ではエフと書きましたが、エフ、エク、の間の音と私は意識しています。
R音は日本人にとってはハヒフヘホに近く、うがいをする時のように喉がちょっと震える音と覚えておくと便利です。
※ポルトガル語には、アルファベット26文字に含まれない「綴り字記号」が存在します。
´ (The acute accent(英)/ acento agudo(葡) アセント アグード)…そのアクセントを強調します。 á, é, í, ó, ú
例1:Café 日本語では カフェ と初めにストレスをおきますがポルトガル語の場合はカフェー と後ろにストレスをおきます。
例2:Chá (意味:お茶、ティー 読み方:シャ)
^(The circumflex accent(英)/ acento circunflexo(葡) アセント スィルクムフレッソ)
â, ê, ô…口を閉じた閉音。
â=口を大きく開けず「ア」
ê=口の形はイに近く「エ」
ô=口の形はウに近く「オ」
●Avô(意味:おじいちゃん,祖父 読み方: アヴォ)
` (The grave accent(英)/acento grave(葡) アセント グラーヴィ) à
例 vou à praia. (意味:私はビーチへ行く 読み方: ヴォゥ ア プライア)英語で言う所のto、〜へという意味でのみ使われています。ブラジルポルトガル語は、ヨーロピアンポルトガル語とは違う使い方があります。
~ (The tilde (英)/ til(葡) ティウ) ã, õ
● ã, 鼻母音。口の奥でアと発音しながら鼻から息を抜く irmã (イルマン、姉妹) ● ão、二重鼻母音。アゥと発音しながら鼻から息を抜く
- Japão (ジャパオゥン、日本)
- Pão (パオゥン パン)
- Limão(リマオゥン レモン)
● ãe、二重鼻母音。アィと発音しながら鼻から息を抜く mãe (マイン、母親) ● õe: 二重鼻母音。オィと発音しながら鼻から息を抜く põe (ポィン、「置く(動詞)の活用形)
Ç(The Ç (c cedilha(葡) セディーリャ) ç ça=サ, ço=ソ, çu=ス と発音
●Maçã (マサォン りんご) ●Açúcar (アスカ 砂糖) ‥ (The trema(英)/ trema(葡) トゥレーマ) ü こちらもブラジリアンポルトガル語で使われるアクセントです。例えば、tranqüilo(トランキーロ 静かな)という単語がありますが、ヨーロピアンポルトガル語ではこのトゥレーマは使われません。

