PR

ガイジンであること

私が近所のスーパーに買い物に行くと、2回に一度、いや毎回と言っていいほど遭遇する光景があります。

それは小さい子供が

じーーーーー・・・( ´ー`)

っと私を見つめるのです。

たまに、

にこっ( ´∀`)

とする子や

 

( ´∀`)/三 手を振る子もいます。今日はスーパーで、私の目の前まで戻ってきて手を満面の笑みで手を振る子がいました。きぐるみをきた気分になりました。。。でもアノ子、かわいかったな~♪

 

私に反応をしてほしいのでしょう。子供達は純粋に、私が他の人と違うと思ってそういう行動をするのだと思って微笑ましいな、と思います。そう思うようにしています。

ほぼ毎回、親が全然見ていない瞬間だったりするので微笑み返したり、手を振ったりします。

 

大人の場合でも、ちょっと失礼だと思いますが、ジロジロ私を見る人は結構います。自宅から最寄の駅までの20分くらいの徒歩圏内だけでも人にジロジロ見られて、「私はここじゃ、ガイジンなんだなー」 と始めは衝撃でしたが、だんだん慣れてきました。

こちらから相当強く睨み返すと、人というのは自分が無意識に見つめていたことに気がつかされ、ハッと我に返るようです。実験済みです。

 

ここAMADORAは、それほどド田舎ではありませんが、リスボンと違ってそれほどアジア圏からきた人々を見ることが多くないように思います。

それよりは、どちらかというとアフリカ系の移民、黒人の方が多いです。

 

そんな私の感じていること、体験した話をディーにしたところ、日本でガイジン体験をした彼と話が盛り上がりました。

 

ポルトガル人の同僚と同じマンションに住んでいたとき、「コンニチハ!」と挨拶しても同ビルの住人でずっと無視し続ける人が数人いたそうです。

私も一緒に住んでいた時期があるので知っているのですが、確かにひどく無愛想な人が何人かいました。日本人同士でもです。

そのポルトガル人の同僚とディーが、二人でエレベータに乗った瞬間に別の住人がきたので開けるボタンを押して待っていたそうです。

そしたら乗るのを拒絶したので、ディーが「ドウゾ」と日本語で話しかけたらその男性は乗り込んだそうです。

 

もう一人の同僚ポルトガル人、ウゴがエレベーターの中で、「コンニチハ!」と彼に向かっていったら、その男性は明らかに無視したそうです。ディーが証人。

で、ウゴ、そこで辞めればいいのに、「コンニチハ~ pa!」と繰り返しました。

ディーはウゴをにらんだけど、まだ辞めず。結局彼は挨拶をせずにエレベーターを降りていってしまいました。彼が降りてからディーは「辞めろってば!」と彼の後ろ頭をひっぱたいたそうですクール

自分一人だけ日本人、そしてそこは日本。それで、ガイジンだけ乗ったエレベーターに乗るのは躊躇するのも当然です。それも分からないでもありません。

でも同じビルの住人でそこまであからさまに無視しなくても・・・とも思います。

そこから引越ししたさきの近所の人も、ディーの挨拶を無視したり、一時停車の車を見てディーの目の前で「くそッッ!」と暴言を吐く人、タクシーの運ちゃんに「バカガイジン!」と暴言を吐かれたことなどなど、思い返せばガイジンということで日本では嫌な思いを沢山してきました。彼も私もです。

それに比べれば、幸い、私はこちらでそれほど嫌な思いをした事はありません。

ジロジロ物色されているように見られてちょっと嫌だな、とか中国人と間違われたりとか、なぜ犬を食べるのかと聞かれたりとか、細かいことは色々ありますが、まぁあまり気にしないようにしているし、ポルトガル語の細かい所まで把握できていないからそれほど傷ついていないだけかも知れません。

ともかく、結婚する前、結婚した後と、二人ともガイジン体験を味わったことがあるのはよかったような気がします。お互いが“母国での自分の素顔”と“相手の母国でガイジンとしての顔”を見せ合い、同じ人間なのにどこかに不自由を感じているときの弱さや寂しさを抱えて、そんな体験できたというのはとても貴重だと思えるからです。

 

最後に、我々は良い意味がないと知っていてあえてガイジンという言葉を使っています。私はいまガイジンだし、彼も日本で3年間ガイジン体験をしました。

wikipediaには外人という言葉を差別的感情や劣等コンプレックスなどのニュアンスが込められる場合もある。このため、差別用語として忌避されることがある。

と紹介しています。まったくその通り。でも、それが現実なんです。

ディーがあえて自分のことを「ガイジン」と3年間呼び続けていた意味が今身に染みて分かる気がします。

 

コメント

  1. Gabbyna より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私もこちらへ来て、ガイジン体験をより!強く体験できた気がします。今では、外国人登録証を持ち歩く、ガイジンですから。。(笑)
    旦那が日本に居た頃の感覚とは、また違うでしょうけど、やはり違和感を持っていただろうと思います。

  2. 月見だんご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    マンションの窓、直してもらえるようになってよかったね。(^v^)
    外人体験が夫婦で共感できているから、二人はきっとラブラブなのでしょうね。
    私も外人という言葉は嫌いです。
    同じように物を食べて、血の色も同じ、痛かったり、
    悲しかったり、うれしかったりする気持ちは
    皆一緒だもんね。
    すべての人とわかりあうことは難しいけど、同じ民族であっても、
    でも、わかる人も必ずいるからこれからも頑張ってね!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは!

    深い意味合いも無く『つぶやき』テーマだと思います。確かに嫌な響きだし言う方も言われる方も気分を害すると思います。
    加えて、日本人と見られない嫌な気分もあろうかと思います。
    日本人の変なプライドだと思いますが、『カンボジヤ人ですか?』と聞かれた時の興奮を覚えています。『馬鹿ヤロウ~!日本人ジャイ!』ってね!

  4. ゆづなんど より:

    SECRET: 0
    PASS:
    どの国でも 自分の国籍のある国以外で暮らすのってやっぱり大変だよね。 同じ人間でもやっぱり
    違うところって多いもんね。 ここの子供たちも
    やっぱり 私を見て 手を振ったりする。
    私も 着ぐるみ着てる人形になった気分。

  5. アイビー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめて入るお店やカフェなんかで、店員さんが必ず、こっちが話す前から「こんな奴入ってきた。言葉通じんやろ」っていう顔されるのが、イヤです。
    うちの旦那は今日本で一人ガイジン暮らししてますが、「差別」っていうのはあんまり感じてないみたいです。彼は大阪にいるんですが、東京にいたときのほうがジロジロ見られたと言っております。東京って、世界の大都会と思ってたけど、やっぱり田舎者の集まりなんでしょうかね。

  6. ショー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そうだね。で、そのガイジン体験だけど、それに関する感情やコメントは、概ね単一民族意識というか、一国籍人の発言ですよね。何の考えもなしに二重国籍の子供を二人ももうけてから、ふと、良くも悪くも(多くは感情を害した時の悪くもの時)ガイジン体験した時の話をした時、娘等から、「でもそれはお母さんには日本という自分の国があるから言えるんだよ。私たちは、どちらにも属さないんだよ。なにものでもないんだよ。どっちに行った時も、ガイジン扱いされているんだよ。自分の国だと言ってもそう思われないんだから、帰るところがないんだよ。」といわれ、母親として不用意な発言をしてしまったと多いに反省したのでした。そうか、、、私ってば、日本という誇れる国家の傘の下でしか生きてこなかったのかもしれない。そういう考え方や感じ方を当然と、自分に許して来ていたのだと、我が身の幼さを恥じたのでした。更に、中国人じゃないのにそう言われたと言って何度目かの時、当時小学1年生だった次女、それまではいつも黙って聞いていてくれていたのに、「中国人って言われて何がそんなに悪いの?」と不思議そうにいわれてしまった。次女よ、あなたは正しい。そのまんま育ってねと思ったのでした。以上、これもつぶやきだけど・・・。ちょっと独り言。

  7. maiko より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私はこっち来て、思ったほど「ガイジン」扱い
    しない国だと逆に感じたよ。というより、皆が
    なんでもありの国だから、人がどんな格好して様と
    何して様とどうでもいいじゃんって感じかな。
    日本では、髪の色違うだけでジロジロ見るし、
    ガイジンに話しかけられられるのを明らかに嫌がる
    し、ディーの方がよっぽど辛い思いをしたのでは
    無いかと思います。
    でも、やはり言葉が出来ないことで「何よあんた!
    ポルトガル語できる人連れて出直しな!」
    ってちっとも話を聞こうとしてくれない人はいるね
    でもま、ここはポルトガル、そう言われても仕方
    無いと最近は思う。
    一番嫌なのは、通り際に「ニーハオ!!」と
    からかった言い方をされること。
    これだけは、この国で理解できない・・・。

  8. GIRAS+SOL より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ディーさんも、日本で、「ガイジン」体験をなさったことで、今、アマドーラさんが「ガイジン」として感じることをより理解できるのではないかと思います。
    旦那様や家族のサポートは、海外で生活する上では、とても大切だと実感しています。
    ポルトガルは、他の国に比べて、差別が少ないといいますね。
    私も露骨に差別をされた事は、今までありません。
    日本の方が、意外とガイジンには、住みにくい国なのかもしれません・・・。

  9. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!いつもコメントありがとうございます。

    >私もこちらへ来て、ガイジン体験をより!強く体験できた気がします。今では、外国人登録証を持ち歩く、ガイジンですから。。(笑)

    その通りですよね、登録証とか許可証を見るとしみじみそう思います。

    >旦那が日本に居た頃の感覚とは、また違うでしょうけど、やはり違和感を持っていただろうと思います。

    だんなさんも日本にいらしたんですよね。そのときもいろんな心境を味わったのではないでしょうか。
    長い目で見たら私のこの状況もよい経験かもしれませんね。

  10. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!お元気ですか?いつもコメントうれしいです。

    >外人体験が夫婦で共感できているから、二人はきっとラブラブなのでしょうね。

    う~ん・・・そうであってほしいところですが、、よくけんかもしますよ 笑

    >私も外人という言葉は嫌いです。
    >同じように物を食べて、血の色も同じ、痛かったり、
    >悲しかったり、うれしかったりする気持ちは
    >皆一緒だもんね。
    >すべての人とわかりあうことは難しいけど、同じ民族であっても、
    >でも、わかる人も必ずいるからこれからも頑張ってね!

    世の中、月見だんごさんのような理解ある人ばかりならいいんですけどね。

    これからもがんばります!

  11. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!お久しぶりです!

    >深い意味合いも無く『つぶやき』テーマだと思います。確かに嫌な響きだし言う方も言われる方も気分を害すると思います。

    そうですね。
    こちらには外人という意味合いの言葉がestrangeiroっていいます。英語だったらストレンジャー?と思って最初ちょっと違和感を感じましたけど、結局語源は一緒で"知らない人"っていう意味なんですよね。納得。

    >加えて、日本人と見られない嫌な気分もあろうかと思います。
    >日本人の変なプライドだと思いますが、『カンボジヤ人ですか?』と聞かれた時の興奮を覚えています。『馬鹿ヤロウ~!日本人ジャイ!』ってね!

    私が中国人とか韓国人と間違われるのと一緒ですね。そういう時って私は日本人だ~!!と、いつも以上に強く主張してしまいますよね。

  12. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!そちらはもうずいぶん寒いですか??

    >どの国でも 自分の国籍のある国以外で暮らすのってやっぱり大変だよね。 同じ人間でもやっぱり
    >違うところって多いもんね。 

    そうですよねー。私もここ最近特にそう思うことが多いです。

    >ここの子供たちも
    >やっぱり 私を見て 手を振ったりする。
    >私も 着ぐるみ着てる人形になった気分。

    そちらでも手を振られます?なんか、かわいいんだけど複雑な気分になりますよね 笑
    私だけじゃなかったんだ・・・^^

  13. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!コメントありがとうございました!

    >はじめて入るお店やカフェなんかで、店員さんが必ず、こっちが話す前から「こんな奴入ってきた。言葉通じんやろ」っていう顔されるのが、イヤです。

    あーわかります。私も何度かそういう経験あります。たまにしゃべるの嫌がる店員さんとかいます。

    >うちの旦那は今日本で一人ガイジン暮らししてますが、「差別」っていうのはあんまり感じてないみたいです。彼は大阪にいるんですが、東京にいたときのほうがジロジロ見られたと言っております。

    ポルトガル人って、大阪好きな人多くありません?大阪の人とポルトガル人と、何かしら共通するものがあると、何人かから聞きました。お祭り好きとかうるさいとか 笑 彼も大阪では嫌な思いをしたことがないと言ってました。

    >東京って、世界の大都会と思ってたけど、やっぱり田舎者の集まりなんでしょうかね。

    それそれ。それも大いに関係してると思います。
    後は、下町で閉鎖的なところは新しいものを受け入れようとしないんですよね。外人のみならず
    新しいマンション建設とかでも大反対運動するし、結束が強くてちょっと怖いです。

  14. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございました。
    なんだか、考えさせられるコメントでした。

    確かに娘さんたちのコメントって間違っていないですよね。何ものでもないってのは、事実だけど衝撃的でした。
    きっとわれわれが将来子供ができたときに彼らが似たような経験をするのかも。

    中立的な立場で育ったお嬢さんたちは、私は日本人だー!日本で育ったんだー!っていう意固地なのがなくて、あるがままでいいですね。人は一通りじゃないって子供のときに思える体験はすばらしいと思います。

  15. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは~!コメントありがとう!

    >私はこっち来て、思ったほど「ガイジン」扱い
    >しない国だと逆に感じたよ。というより、皆が
    >なんでもありの国だから、人がどんな格好して様と
    >何して様とどうでもいいじゃんって感じかな。

    日本に比べたら、ポルトガルはいろんな国から移民も多いしやっぱり多国籍な文化だしね。

    >日本では、髪の色違うだけでジロジロ見るし、
    >ガイジンに話しかけられられるのを明らかに嫌がる
    >し、ディーの方がよっぽど辛い思いをしたのでは
    >無いかと思います。

    いやー絶対そう。私は今になってようやく(笑)よく、彼も日本でいろんなことに耐えてたんだなって思います。

    >でも、やはり言葉が出来ないことで「何よあんた!
    >ポルトガル語できる人連れて出直しな!」
    >ってちっとも話を聞こうとしてくれない人はいるね
    >でもま、ここはポルトガル、そう言われても仕方
    >無いと最近は思う。

    現実だよね。私もその経験はある。いい人もいっぱいいるけどね。

    >一番嫌なのは、通り際に「ニーハオ!!」と
    >からかった言い方をされること。
    >これだけは、この国で理解できない・・・。

    ニーハオとか、からかわれるのは、ポルトガルよりベルギーのほうが激しかったな~。日本人も中国人も、ポルトガルよりベルギーのほうがたくさん住んでいるのかなあ?あれは友好的なつもり?なぞです・・・

  16. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    GIRAS+SOLさん
    >ディーさんも、日本で、「ガイジン」体験をなさったことで、今、アマドーラさんが「ガイジン」として感じることをより理解できるのではないかと思います。

    彼も、そんなコメントをよく言ってます。家族や友人と離れて暮らすことの寂しさや、外国人としてなんとなく周囲から受ける疎外感とともに生きてくのはわかるよ~大変だよって。

    >旦那様や家族のサポートは、海外で生活する上では、とても大切だと実感しています。
    >ポルトガルは、他の国に比べて、差別が少ないといいますね。

    それは言えていますね。ヨーロッパのほかの国ではもっと露骨に嫌な経験をしました。臭いからどこかに行けとか、卵を投げられたりとか。そんなのに比べたらとても平穏な国だと思いました。

タイトルとURLをコピーしました