PR

名前

ポルトガル人の名前って、同じ名前の人が異様に多い。
みんな似たりよったりで、聖人の名前の人が多い様子。
というか、日本のように変わった名前とか好きな名前はつけられないようです。

こちらに来たばかりの頃は、カフェやスーパーなど人の集まるところに行くたびに、お母さんが子供を呼ぶ声、奥さんや彼女がパートナーを呼ぶ声に、私だけが異常反応する。なぜならそこいら中に夫の名前を呼ぶ人がいるからです。
大学の語学教材の教科書やカセットで流れる会話にも、夫の名前は頻繁に登場する。

今までブログに使ってきた夫の名前、『旦那さんはなんでディーって言うの?』という質問を何回か受けたことがある。別に、私が彼をディーと呼んでいるわけでもない。

ディーって言うのは、長男のディーの次に年子として生れたペドロ(次男)が、上手く発音できないからつけられたあだ名で、ここ35年程使っていることになる。
家族に電話する際は、自分を名乗るときにディーと言っていることもある。

夫を既に知るある友人には、『ポルトガル語でダーリンとかそういう意味かと思っていた。』といわれ、何でこの名前なのかをブログに書いても良い頃か?とも思ったのが、今日のテーマのきっかけです。

joao

これが夫の名前。Joaõ 日本語にはない発音ですが、あえてカタカナにすればジョアンかジュアンですかね。本当のところはちょっと違っているのですが。

上の掛け軸の作品は本人の作品。一昨年、私の実家に一緒に帰ったお正月の際に、書道を教えている私の父に教わりながら書いた傑作。かなり酔っぱらっていて、書いている姿はちょっと芸術家が入っていた。よさそうな意味合いの漢字を見繕って『寿 庵』と当て字にしたのは姉。二つの漢字の間には直筆サインもつけて、何となく立派に見えるが不思議です。

はるばる日本からやってきたこの掛け軸は現在我が家のオフィスに飾ってあります。

昨夜から今日にかけてポルト地方(ポルトガル北部)でサン・ジョアン祭(Festas de S.João)が行われています。昔はにんにくが使われたって言われているけれど、テレビのニュースを見たらおもちゃのハンマーみたいなものをもってお互いパコパコたたきあいっこしている。

昔はこの日が来るとディーは『皆がお祝いしてくれる!僕の名前の日だからプレゼント頂戴!』とはしゃいでいたそうだが、

この歳になると・・・

『自分の名前のお祭りなのに、あんなバカ騒ぎ!名前の悪用だ!』などとふざけて言っていた。

まあまあ・・・

因みに、この掛け軸の写真はディーには無断でUPします。断られること間違いなしなので。
もし見つかった際には早急に削除させていただくのでご了承下さい。うっしっし

コメント

  1. maiko より:

    SECRET: 0
    PASS:
    謎が解けました。
    私もディーって、ダーリンみたいなものかと・・・。
    にしても、「ペドロ」って多すぎですね!!
    在日ポルトガル大使館にも2~3人ペドロが
    いるようです。
    ポル人、もう少し工夫しようよ・・

  2. GIRAS+SOL より:

    SECRET: 0
    PASS:
    アートかと思いましたよ!!素晴らしい出来栄えです!
    ホント、ポルトガルの名前は、バラエティーに欠けますね・・・。でも、今は、登録できる名前にも制限があるそうですよ。だから、みんな同じ名前になっちゃうんでしょうね。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    帰国しました~♪

    素敵な掛け軸!!和もいいですよね。

    たしかに名前同じ人多すぎです!!
    私の旦那様もよくいる名前(ダニエル)。
    そう思うと日本の名前は色々と幅が広い方ですよね~!

  4. 月見だんご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    同じ名前の人がたくさんいるのですね。
    街中では、困りますよね。
    うちの長男の名前も割りと多い名前で、
    小さい頃、スーパーなど行くと、
    必ず母親に叱られているのが同じ名前の子でした。
    しかも、一人二人ではない!(笑)
    いろいろな名前がつけられるようになるといいのにね。
    それにしても、掛け軸素敵!!
    和の心感じますよ。

  5. bandy120 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ディーさんの作品、すごい!! アートですね!
    なんだか、ものすごい芸術作品に見えます!才能おありかも。
    削除?される前に見られて良かった!!(笑)
    私も、名前に意味がない、と彼から聞いたときは?でした。だって、漢字はそのもの自体にもすでに意味があるし・・・
    その分、彼が漢字に興味津々ですが。
    ディーさんの当て字はとてもすてきですよね。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    めずらしい、外国ナイズされた名前だなあと思っていました(笑)
    それにしても、同じ名前の人がたくさんいる中で、よくもまあ自分を探している人が見つかるものだなあと、かねてから思っていたのですが。
    掛け軸、赴きあります。確かにアート。

  7. NORIK2005 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    命名の選択枠が狭い、と聞きました。だから?
    私の学友も、かなりみんなジョアンかペドロなので、名前を覚えていない人も、きっとこの2つのどちらかの名前だろう、という認識をしています。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    旦那さんの掛け軸、素晴しいですね。有名な作家が書いたのかと思いましたよ。これはお宝です。
    ポル人の名前って、つまんないよね。みな同じだもん。女性も、マリアってついている人多いでしょ。特におばさん年代の人。マリアーって叫んだら、60%の人が振り向くんじゃない?子供の親が外国籍だと、自由に名前をつけられるって聞いたけど、、、AMADORAさんの赤ちゃんには、日本名の名前も付けられるかもよ。

  9. どらまきん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    旦那さんの書道、なかなかやりますね。
    日本の書家が書いたのかと思いました。
    Juao・・・知り合いにも2人います。
    漢字の寿庵は・・・私もこの字を思いつきますかね、もし「作って」といわれたら。
    昔中学にいたオックスフォードからのAETの名前は漢字で書くと「寿里庵」でした(笑)。

  10. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!メッセージいつもありがとうございます。

    >謎が解けました。
    >私もディーって、ダーリンみたいなものかと・・・。

    はは、そうおもわれても仕方ないですよね。私に限って相方をそういう呼び方する柄ではないんですけどね(笑)

    >にしても、「ペドロ」って多すぎですね!!
    >在日ポルトガル大使館にも2~3人ペドロが
    >いるようです。

    弟もペドロです。奥さんはアナ、子供はミゲル。どこにでもいそうな家族構成!

    大使館にもペドロが多いというのは笑えますね。

  11. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!ポルトガルのお天気はいかがでしょうか。

    >アートかと思いましたよ!!素晴らしい出来栄えです!

    そんなことを他の人が言ってくれると夫が照れます(笑)

    >ホント、ポルトガルの名前は、バラエティーに欠けますね・・・。でも、今は、登録できる名前にも制限があるそうですよ。だから、みんな同じ名前になっちゃうんでしょうね。

    そういえば小町さんもそういうことを仰ってました。GIRAS+SOLさんの娘さんはどんな名前かしら~と想像しちゃいました。

    知ってる女性でもアナ、マリアが圧倒的に多いです。

  12. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!お元気ですか?お引越で大忙しかと・・・

    >帰国しました~♪

    帰国して早々、今度はお引越ですね。お疲れ様です。新婚旅行の楽しいご報告楽しみにしています。

    >素敵な掛け軸!!和もいいですよね。

    和洋折衷の変な家になりそうで(笑)、どこに何をおくかちょっと考え中です。

    >たしかに名前同じ人多すぎです!!
    >私の旦那様もよくいる名前(ダニエル)。
    >そう思うと日本の名前は色々と幅が広い方ですよね~!

    そうですか!ダニエルさんも多そうですねぇ。日本人はどんな名前をつけても構わないから色々バラエティーに富んでいるけれどね。
    他の方からの情報だと限られた中からの名前しかつけられないっていうのにははじめ驚きました。

  13. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。コメントありがとうございます。

    >同じ名前の人がたくさんいるのですね。

    沢山いて、最初はかなり驚きました。

    >街中では、困りますよね。
    >うちの長男の名前も割りと多い名前で、
    >小さい頃、スーパーなど行くと、
    >必ず母親に叱られているのが同じ名前の子でした。

    へ~!そうなんですか。一人や二人じゃないってことは相当同じ名前の子がいたのですね?日本ってその時代(年)によって流行の名前とかありますよね。きっと息子さんと同じお名前をつけたご両親が
    結構いたんですねぇ。そう考えると、日本の名前はバラエティーに富んでいますよね。

    >それにしても、掛け軸素敵!!
    >和の心感じますよ。

    ありがとうございます。私もディーをほめると、酔ってなきゃコレは二度と書けない、と照れて面白いです。

  14. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!いつもコメントありがとうございます。

    >ディーさんの作品、すごい!! アートですね!
    >なんだか、ものすごい芸術作品に見えます!才能おありかも。

    あはは!言っておきます。書いてる姿が、まさに「アンタはどこの芸術家!?」と笑えるほどなりきっていたのを覚えてます。

    >削除?される前に見られて良かった!!(笑)

    今のところはこのままにしときます。まだ見つかる気配はなさそうです(笑)。

    >私も、名前に意味がない、と彼から聞いたときは?でした。だって、漢字はそのもの自体にもすでに意味があるし・・・
    >その分、彼が漢字に興味津々ですが。
    >ディーさんの当て字はとてもすてきですよね。

    名前は日本人にとって特別な存在ですよね。両親の思い、こんな風に育って欲しい、色々な意味がこもっているはず。ジョアン、ペドロは代表的な聖人の名前で、ポルトガル人の中では一番沢山いるんじゃないかしら。意味は何?って聞いたら必ず歴史の話とかが始まるような・・・。

    今度はbandyさん彼にお名前を考えてあげたらきっと喜ぶと思いますよ♪

  15. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >めずらしい、外国ナイズされた名前だなあと思っていました(笑)

    ははは!あだ名だったんです。この一家でポルトガル人の名前すべて網羅(?)しそうな位、一般的な名前ばかりの一家ですよ。

    >それにしても、同じ名前の人がたくさんいる中で、よくもまあ自分を探している人が見つかるものだなあと、かねてから思っていたのですが。

    やはり思いましたか?私も同じことを・・・。
    特に子供なんかは親の声を識別しているのか!?とおもうほどちゃんと反応しているのが面白いです。

    >掛け軸、赴きあります。確かにアート。

    夫の希望で何故かオフィスに飾っています。リビングも寝室も落ち着かないそうです。アート過ぎってことかな?

  16. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!ビザの進捗はいかがですか?

    >命名の選択枠が狭い、と聞きました。だから?

    だからなのでしょうね。クラスに同じ名前がいるなんて物心ついてからずっとだと兄弟達は言っていました。

    >私の学友も、かなりみんなジョアンかペドロなので、名前を覚えていない人も、きっとこの2つのどちらかの名前だろう、という認識をしています。

    ははは!それかなりうけます。それでダメならフイ、ヌノとか?

  17. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >旦那さんの掛け軸、素晴しいですね。有名な作家が書いたのかと思いましたよ。これはお宝です。

    小町さん、ほめすぎです(笑)ここまで人が別人のようになるまでに飲ませたアルコールの量を思い出すと・・・誰もが芸術家になっちゃう。

    >ポル人の名前って、つまんないよね。みな同じだもん。女性も、マリアってついている人多いでしょ。特におばさん年代の人。マリアーって叫んだら、60%の人が振り向くんじゃない?

    そうそう。ジョアンのお母さんもマリアだし、嫁もアナマリアだし(笑)

    >子供の親が外国籍だと、自由に名前をつけられるって聞いたけど、、、AMADORAさんの赤ちゃんには、日本名の名前も付けられるかもよ。

    それを期待しています。そのケースでも、おじいちゃんとかひいじいちゃんの名前も引き継いてながーい名前をつけたりするのかな?親の選択でしょうけれどね。

  18. AMADORA より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!コメントありがとうございます。

    >旦那さんの書道、なかなかやりますね。
    >日本の書家が書いたのかと思いました。

    お褒め頂いて・・・って私が書いたわけじゃないけれど。

    >Juao・・・知り合いにも2人います。
    >漢字の寿庵は・・・私もこの字を思いつきますかね、もし「作って」といわれたら。

    無難に良い意味ですよね。

    >昔中学にいたオックスフォードからのAETの名前は漢字で書くと「寿里庵」でした(笑)。

    あぁ!なるほどですね。良い名前じゃないですか。純粋な日本人にはつけない名前だけど、こうしてみると可愛いですね。

タイトルとURLをコピーしました